

| このページは、 2009年7〜9月開催の開国博Y150ヒルサイドエリア会場に 出展した131名(市民創発メンバー)の活動を、 この出展で終わらせず、より広げていく手がかりとして、 メンバーの一人が勝手にまとめたリスト&リンク集です。 別名「勝手に、ヒルサイド」(笑)。 修正や、ご意見・ご要望などは、メールでお寄せください。 各出展者に連絡ご希望の方は、 「ハマっち!」もしくは関連リンクから探してみてください。 なお、2010年7月4日(「ヒルサイド・アーカイブ」がオープンし、 そこに登場する人は「AC」としてリンクさせていただきました。 また、「創発カワラバン」などに紹介のあった人も、 号数の数字でリンクしてあります。 |
| 通番 | 出展者名 | ハマっち! | 出展キーワード | 広場 | ステージ | 関連リンク |
| ○=参加 | 出展 | 出展 | ||||
| 1 | 芦沢里恵 | ○ | フェアトレード | ○○ | ||
| 2 | 安達冨美子 | ガラスアクセサリー | ○ | |||
| 3 | 阿部望 | 打楽器 | ○ | |||
| 4 | 安藤芳子 | HIV/AIDS・命 | ○ | ○ | ||
| 5 | 飯田正明 | ○ | 植物・横浜のシルクロード | ○○ | ||
| 6 | 飯塚幹彦 | 横浜再発見 | ○ | |||
| 7 | 石橋伸一 | 能・狂言・小謡 | ○ | ○ | ||
| 8 | 石原ようこ | 足の健康 | ○ | ○ | ||
| 9 | 伊藤久美子 | バベルの塔 | □ | HP・I | ||
| 10 | 猪野良子 | アート・森 | ○□ | HP | ||
| 11 | 今井尋也 | いらないモノ・埴輪パン | ○□ | ○ | HP | |
| 12 | 伊禮 塁 | エコサイエンス・水・緑化 | ○ | AC・P | ||
| 13 | 岩佐律子 | バリ島芸能 | ○ | HP | ||
| 14 | 岩永牧人 | ○ | 150年後の子どもたち | ○□ | HP | |
| 15 | 植田喜美芳 | 生け花 | ○ | ETC | ||
| 16 | 内田秀男 | 竹トンボ | ○ | |||
| 17 | 梅香家 聡 | ○ | CMプロジェクト | △ | HP・F | |
| 18 | 江畠直輝 | カニ干潟 | ○ | |||
| 19 | 及川陽子 | 旭ジャズまつり | □ | ○ | HP | |
| 20 | 大内貴子 | ○ | 土木 | ○□ | ○ | <4> |
| 21 | 太田博人 | 孫子老・古遊具 | ○□ | |||
| 22 | 太田律子 | インドネシア竹楽器アンクルン | ○ | |||
| 23 | 大坪佳子 | ○ | ゾウのウンチ | ○ | ETC | |
| 24 | 大貫麗子 | 木版画・旧戸塚駅前商店街 | ○ | @・ETC | ||
| 25 | 大野英治 | 家庭菜園・自給自足 | □ | (3) | ||
| 26 | 大場多美子 | ○ | 森の楽校・食の学校 | ○ | HP | |
| 27 | 大原 学 | ○ | バスケットボール | ○□ | ||
| 28 | 大輪彰一 | ○ | 竹トンボ・竹笛 | ○□ | L | |
| 29 | 緒賀道夫 | ○ | 芸術麦酒 | ○ | HP・AC | |
| 30 | 岡田信行 | ハチミツ | ○ | HP・AC | ||
| 31 | 岡本京子 | メーク・変身 | ○ | |||
| 32 | 長田ありさ | 世界遺産・未来 | ○□ | |||
| 33 | 押見ふみ | ○ | ソーラークッキング | □ | HP・I | |
| 34 | 落合貴美恵 | ○ | 国際協力 | ○ | ○ | HP |
| 35 | 皆藤由美子 | ○ | ワリバシアート | ○□ | HP | |
| 36 | 鏡 恒治 | 記念写真 | △ | |||
| 37 | 加藤純子 | 航路・造船・太平洋・波・花 | ○○ | ○ | ||
| 38 | 加藤誠司 | シェア・住み替え・シニア住宅 | ○○□ | ○ | HP | |
| 39 | 金子恵美子 | 押し花 | ○ | |||
| 40 | 鏑木孝昭 | ○ | 市民放送局 | ○△ | HP | |
| 41 | 烏脇信雄 | 透かし葉アート | ○ | ETC | ||
| 42 | 河原和子 | ○ | 和服 | ○□ | ○ | ETC |
| 43 | 城所景子 | 吊し雛 | ○ | |||
| 44 | 木村吉夫 | コミュニティガーデン | ○□ | HP | ||
| 45 | 清野 忍 | 手鞠 | ○ | |||
| 46 | 清原舞子 | ○ | 伝統文化・伝統技 | ○ | ||
| 47 | 吉良雅貴 | ○ | 昆虫 | ○ | ||
| 48 | 桑原裕之 | ○ | ロボット | ○ | ○ | |
| 49 | 小曽根ちえ子 | 高齢・介護・福祉 | ○□ | |||
| 50 | 小瀧明美 | ○ | ネイチャーゲーム | ○□ | HP | |
| 51 | 児玉寛子 | ○ | 琴 | ○ | ||
| 52 | 小林和子 | 衣装・ファッション・ダンス | ○ | ○ | ||
| 53 | 小林清乃 | ハートカード | ○ | |||
| 54 | 斉藤照子 | 玩具・夢の木馬 | ○□ | |||
| 55 | 佐藤智仁 | ノンジャンルアート | ○ | AC | ||
| 56 | 佐藤理春 | 茶道 | ○ | |||
| 57 | 澤木優輔 | ○ | 夢と魂 | ○ | HP・AC | |
| 58 | 柴 孝良 | ○ | つなぐココロよこはま | ○ | ||
| 59 | 島田英一郎 | 世界の子ども美術館 | ○ | L | ||
| 60 | 下山康博 | ○ | 竹の風車づくり | ○□ | ||
| 61 | 庄野紀明 | 手作りおもちゃ | ○ | ETC | ||
| 62 | 白岩正明 | どんぐりころりん子 | ○□ | |||
| 63 | 白川正明 | ○ | ジョギング | ○ | ||
| 64 | 新宅照子 | バトン | □ | ○ | ||
| 65 | 杉山淳 | ○ | 自由演奏会 | □ | ○ | HP |
| 66 | 杉山範之 | ○ | ココロっち! | ○ | ○ | HP・AC |
| 67 | 鈴木賀津彦 | ○ | 市民放送局 | ○△ | HP | |
| 68 | 鈴木重光 | ○ | 世界の子供達のため | □ | ||
| 69 | 鈴木利恵 | ○ | メイクアップ | ○ | ||
| 70 | 関原ももこ | 織る・タペストリー | ○□ | AC・I | ||
| 71 | 園田明日香 | ○ | コスプレ | ○ | ○ | HP・AC |
| 72 | 多賀和幸 | 大山街道 | ○ | |||
| 73 | 橋洋祐 | ○ | 親子で夢発見 | ○ | ||
| 74 | 高見利和 | 子どもと外国人の触れ合い | ○ | AC・I | ||
| 75 | 高村典子 | エピローグカフェ | □ | HP | ||
| 76 | 辻 信作 | ○ | 花車 | ○□ | AC | |
| 77 | 道明むつみ | 視覚障害者・ダンス | ○ | |||
| 78 | 徳留佳之 | ○ | 創エネ・太陽光 | ○□ | ○ | HP |
| 79 | 歳森 勲 | 竹風車ラボ | □ | HP | ||
| 80 | 富田陽介 | ○ | 横浜150景 | ○ | ||
| 81 | 中沢有紗 | 環境・キリバス | ○ | AC | ||
| 82 | 長瀬由美子 | ○ | 茶堂・木匠塾 | ○□ | ETC | |
| 83 | 中田邦臣 | 化学実験・失敗体験 | ○□ | ○ | HP・HP | |
| 84 | 中田 博 | ○ | クジラ | ○□ | ○ | HP |
| 85 | 中塚隆雄 | ○ | 谷戸 | ○□ | ○ | HP |
| 86 | 中野啓子 | 京浜工業地帯 | ○ | |||
| 87 | 名取真由美 | ○ | 秘密基地 | ○□ | AC | |
| 88 | 奈良橋 修 | エコキャップ・エコの音 | □ | ○ | AC | |
| 89 | 西 恵子 | 友禅 | ○ | |||
| 90 | 西 亨 | ○ | 横浜の歌 | ○ | HP | |
| 91 | 西村 猛 | ○ | 木の言・間伐材・木工 | ○ | H | |
| 92 | 西山明子 | 健康づくり体操 | ○ | |||
| 93 | 沼上諒介 | ○ | ゴミ拾い | ○ | AC | |
| 94 | 橋本正道 | 富士山写真 | ○ | O | ||
| 95 | 林 慶一 | サイエンス広場 | ○□ | ○ | ||
| 96 | 林 信夫 | 棚田・段々畑・過疎農村・里山工房 | ○□ | |||
| 97 | 原田 暁 | ネイチャーアート・巨木・創造と森の声 | ○□ | |||
| 98 | 東瀧邦次 | ○ | 生涯現役 | ○□ | ○ | HP・I |
| 99 | 久富郁子 | ハガキ絵 | ○ | |||
| 100 | 平田寛孝 | エネルギー | ○ | |||
| 101 | 廣松亮介 | ○ | 国際盆踊り | □ | ||
| 102 | 福田誠一郎 | ○ | 水は命・きき水 | ○ | AC・L | |
| 103 | 福前明日香 | ○ | 農コン | ○□ | ETC | |
| 104 | 福本ひとみ | ラテンアメリカ・アンダルシア | ○□ | |||
| 105 | 古澤明彦 | ○ | フリースクール | ○□ | ||
| 106 | 細貝里枝 | ツイストバルーン | ○ | ○ | HP | |
| 107 | 堀田陽一 | ○ | いつでも歌を | ○□ | ○ | |
| 108 | 堀川 誠 | ホタル | ○ | D | ||
| 109 | 松岡瑞蓉 | お箏三絃尺八・お茶 | ○ | |||
| 110 | 松村直輔 | ○ | 水道水 | □ | ||
| 111 | 松山由紀 | 安房直子の童話・きつねの窓 | ○ | |||
| 112 | 水原里樹 | ○ | ココロゲーム・こころっち | ○ | HP・AC | |
| 113 | 三宅久美子 | ○ | 商店街・大学・竹遊び | ○□ | HP・ETC | |
| 114 | 三宅 稔 | 草笛演奏会 | □ | |||
| 115 | 宮田裕輔 | エコキャップ | ○ | AC・I | ||
| 116 | 向原恵子 | ニキ・ド・サンファルのアート | ○ | |||
| 117 | 村井 淳 | ○ | 金沢区 | ○ | ||
| 118 | 望月規弘 | ハンディキャップ・ありがとう・涼しい家 | ○ | ○ | ||
| 119 | 森内直美 | 紙芝居 | ○ | (3) | ||
| 120 | 八木下一壬 | ○ | 「CO-DO 30」 | ○ | HP | |
| 121 | 柳本利貴 | ○ | 熱気球 | □ | ||
| 122 | 山崎浩之 | 自殺ゼロ | ○ | |||
| 123 | 山崎裕子 | ○ | ハンドメイド体験工房・かのん | ○ | HP | |
| 124 | 山田和広 | ○ | 横浜と音楽 | ○ | ||
| 125 | 山中 勝 | ○ | マーク・デザイン | ○ | AC | |
| 126 | 山本博子 | タイの生活 | ○ | |||
| 127 | 由衛英樹 | ○ | 国際理解・社会起業・開国と文化 | ○○○ | HP | |
| 128 | 吉澤あや子 | ○ | フィリピン・布マロング(筒状の布) | ○ | AC | |
| 129 | 吉田英智 | ○ | 国際理解・未来市民・CSR | ○ | AC・(3) | |
| 130 | 若林秀一 | ○ | リフォーム・DIY | ○ | HP | |
| 131 | 渡辺藤子 | 伝える力 | ○ | P |
![]() 市民創発 プロジェクト出展一覧 |
![]() 力作!ヒルサイド アーカイブ |
![]() メール連絡は こちらから |